最近白髪染めを風呂場で時々するのですが、どんなに気を付けていても知らないうちに飛んで行って、洗い流していても後であちゃーって感じで染汚れ(黒や茶色)が付いてしまいます。
家の風呂は別に人工大理石でもなく、普通のABS樹脂製なので年季が入ってきて、なかなか汚れが付きやすく取れにくくなってきました。
たいていの汚れは、風呂用洗剤や最後には耐水ペーパーで落としていたのですが、染まってしまうと多少耐水ペーパーでこすっても汚れは消えませんでした。
定番の白いメラニンフォームでこすってもだめでしたが、下記のプラスチック用コンパウンドをメラニンフォームに付けてこするとうまく汚れが取れました。
奥まって染まっていた所に、入り込んでうまく削りとれたって感じなのですが、他の組合せでもうまくいくのかもしれませんが、カビキラーでもダメでショックを受けていた所、今回の組合せでうまくいったので、備忘録もかねてここに載せさせて頂きます。
created by Rinker
¥520
(2025/04/05 08:36:24時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント